最短3ヶ月!
早いお手軽良質を追及した
おしむら歯科独自開発の
マウスピース矯正
- クイックライン -
理事長
押村侑希
3,500症例以上の実績※1
月々3,300円〜※2
素早く手軽に矯正治療
※1:2013年4月~現在 ※2:矯正治療費198,000円を60回分割の場合
最短3ヶ月!
早いお手軽良質を追及した
おしむら歯科独自開発の
マウスピース矯正
- クイックライン -
理事長
押村侑希
3,500症例以上の実績※1
月々3,300円〜※2
素早く手軽に矯正治療
※1:2013年4月~現在 ※2:矯正治療費198,000円を60回分割の場合
3,500症例以上の実績※1
月々3,300円〜※2
素早く手軽に矯正治療
※1:2013年4月~現在
※2:矯正治療費198,000円を60回分割の場合
矯正をはじめる方を
スタッフみんなでサポートします
毎日開催おしむら歯科
大人の歯並び個別無料相談
歯科医師が60分
丁寧にカウンセリングします
安心して治療を受けていただけるよう、患者さまの歯並びのお悩みやご希望を、歯科医師が詳しくお伺いします。
矯正治療をするうえで、精密な診断と分析が重要です。問診や検査を行い、まずは患者さまの口腔内を正確に把握します。
3Dデータを使用して、歯が動いていく過程と治療後の歯並びをご確認いただくことで、
治療イメージを掴んでいただきます。
本来有料になる検査ができる理由、
それは
無料相談の満足度の高さ
にあります。
しっかりと診断・検査したうえで
一人ひとりにあった治療プランを
ご提案します。
※歯並び無料満足度92.2%(2024年3月~2025年4月実績)
2024年3月〜2025年4月の無料相談件数681件
無料相談後のアンケートで「内容に満足したので、治療を開始したい」と
答えた患者さま628名のデータ参照
歯科医師が
マンツーマンで
60分の個別相談
大人の歯並び
個別無料相談
短期間・低価格でなりたい理想を叶える
おしむら歯科の成人矯正。
数多くの治療実績を活かして、新しいマウスピース矯正装置を独自開発しました。
正しい噛み合わせにより、姿勢や呼吸機能・顔貌などの改善などが期待できます。
最短3ヶ月!時短矯正
院内製造のため細やかな連携ができ、製造から装着までの時間を短縮することに成功。
治療期間を最大で半分ほどに短縮できました。
お手頃価格で始めやすい
院内製造のため、外部への委託料などもかからず運送費用も削減できるため、従来の2分の1ほどの価格で治療を受けることができます。
高品質の矯正治療
治療実績が3,500件以上あり、豊富な経験に基づき幅広い症例に対応可能です。専属技工士との連携により、細やかな調整も可能です。
結婚式や成人式など、
大切なイベントが
控えている
大切な日までに
間に合うよう
プランをご提案
仕事やプライベートの
都合で長期的な
通院が難しい
最短1~3ヶ月で
治療が終了
※症例による
あまり予算をかけずに
気になる部分だけ
治療したい
価格が通常の
半分程度なので
気軽に始めやすい
MERIT
歯列矯正をすると見た目だけでなく、噛む・話すといった口腔機能面の改善や、
口呼吸から鼻呼吸に切り替えやすくなるなどの
呼吸機能の改善も見込めます。
鼻呼吸になることで、舌が正しい位置に戻り全身の姿勢も改善される場合があります。
<口呼吸と姿勢・集中力の関係>
口呼吸を続けると舌の位置が下がり、歯列や顎の発達にも影響を及ぼします。
口呼吸は姿勢が悪くなる一つの要因とされており、顎が後ろに引けて猫背になったり、首や肩に負担がかかりやすくなるなど体のバランスが崩れます。
また、口呼吸は鼻呼吸に比べて酸素の摂取量が少なく、脳への酸素共有が不足しがちです。そのため、集中力の低下、学習能力にも影響が出る可能性があります。
歯科医師が
マンツーマンで
60分の個別相談
大人の歯並び
個別無料相談
当院では、iTeroによる3Dスキャニングや歯科用CTによる立体的なセファロ分析などを通じて、患者さまの歯や顎の状態を細かく把握。一人ひとりに適した治療計画を立て、より精度の高い矯正をご提供します。
矯正治療中または治療後にむし歯や歯ぐきのトラブルが起きた場合でも、迅速に対応できる体制が整っているため、他の医院に移動する手間がなく、安心して治療を続けられます。お口全体をトータルケアできるのは、総合歯科医院ならではの強みです。
他院では歯列を整えるには歯を削る必要があると言われたため、「歯を削らない歯列矯正」を求めて来院されました。
治療前
治療後
主訴 | 下顎前歯の叢生 |
---|---|
治療方法 | 前歯のすきっ歯と下の歯の叢生をマイオブレイスとインビザラインを用いて非抜歯で治療 |
治療期間 | 1年11ヶ月 |
治療費用 | 880,000円(税込) |
リスク・副作用 | マウスピース装着時に痛みを感じることがありますが、時間経過と共に消失していきますのでご安心ください。 治療により動かした歯は、元に戻ろうとする傾向がありますので、リテーナーと呼ばれる保定装置を一定期間装着する必要があります。 |
長年当院に治療やメンテナンスで通っていただいており、お子さんの矯正治療が一段落したためご自身の矯正に取り組む決意をされました。
治療前
治療後
主訴 | 年々ガタガタになってきた |
---|---|
治療方法 | インビザラインを用いて下の歯の叢生を改善 |
治療期間 | 2年2ヶ月 |
治療費用 | 440,000円 ※親子矯正割適応 |
リスク・副作用 | マウスピース装着時に痛みを感じることがありますが、時間経過と共に消失していきますのでご安心ください。 治療により動かした歯は、元に戻ろうとする傾向がありますので、リテーナーと呼ばれる保定装置を一定期間装着する必要があります。 |
全体的な歯並びの乱れを改善して、できるだけ自然にすっきりとした口元になりたいと当院へご相談いただきました。
治療前
治療後
主訴 | 全体的なガタつき |
---|---|
治療方法 | 第一小臼歯4本を抜歯し口元を下げながら矯正治療 |
治療期間 | 1年8ヶ月 |
治療費用 | 880,000円(税込) |
リスク・副作用 | マウスピース装着時に痛みを感じることがありますが、時間経過と共に消失していきますのでご安心ください。 治療により動かした歯は、元に戻ろうとする傾向がありますので、リテーナーと呼ばれる保定装置を一定期間装着する必要があります。 |
テトラサイクリンによる前歯の変色が気になって来院されました。まずはラミネートべニアを検討されていましたが、歯並びにわずかなズレがあったためより自然で美しい仕上がりを目指して矯正治療を行いました。
治療前
治療中
治療後
治療前
治療中
治療後
治療前
治療中
治療後
治療前
治療中
治療後
治療前
治療中
治療後
主訴 | 歯のガタつき |
---|---|
治療方法 | マウスピース矯正治療・ラミネートべニア |
治療期間 | 2年6ヶ月 |
治療費用 | 750,000円(税込) ※親子矯正割適応 |
リスク・副作用 | マウスピース装着時に痛みを感じることがありますが、時間経過と共に消失していきますのでご安心ください。 治療により動かした歯は、元に戻ろうとする傾向がありますので、リテーナーと呼ばれる保定装置を一定期間装着する必要があります。 |
精密検査料 | 55,000円 |
---|---|
クイックライン | 198,000円 |
インビザライン・ ライト |
440,000円 |
インビザライン・ フル |
880,000円 |
保定装置 | 33,000円 |
※表示金額は全て税込みです。
※別途、調整料として2ヶ月に1度、5,000円をご負担していただいております。
注意点・リスク・副作用
・治療の初期段階では痛みや不快感が生じやすくなりますが、1週間前後で慣れます。
・歯の動き方には個人差があるため、予想された治療期間より延長する場合があります。
・装置の使用状況や定期的な通院など、患者さまの協力具合で治療の結果や期間に影響します。
・状況により当初予定した治療計画を変更する可能性があります。
・顎の成長発育によって、噛み合わせや歯並びが変化する可能性があります。
・矯正治療は一度始めると元の状態に戻すことは難しくなります。
当院では、現金/クレジットカード/デンタルローンでのお支払いが可能です。
現金
クレジットカード
デンタルローン
24回分割月々8,200円(税込)
※矯正治療費198,000円を24回の分割払い
でお支払いいただく場合の例となります。
※初回のみ9,400円です。
※24回分割までは無金利です。
60回分割月々3,500円(税込)
※矯正治療費198,000円を60回の分割払い
でお支払いいただく場合の例となります。
※初回のみ5,577円です。
12回分割月々16,500円(税込)
※矯正治療費198,000円を12回の分割払い
でお支払いいただく場合の例となります。
※24回分割までは無金利です。
マウスピース矯正にかかる治療費は医療費控除の対象となります。
医療費控除とはご自身または生計をともにするご家族のために
年間10万円以上の医療費を支払った場合に、一定金額を所得金額から控除できる制度です。
歯科医師が
マンツーマンで
60分の個別相談
大人の歯並び
個別無料相談
院長もしくは副院長が、患者さまの疑問やご要望、不安なことなどをしっかりとヒアリングさせていただいたうえで、治療方法や費用をご説明させていただきます。
ご予約・お問い合わせはこちら
口腔内のむし歯や歯周病などのチェックをはじめ、レントゲン撮影やセファロ分析などの精密検査を行います。精度の高い矯正治療を安全におこなうために必要な検査となりますので、怖がらずにリラックスしてお受けいただければと思います。
検査結果をもとに治療計画を作成しますので、治療内容や治療期間、費用などについてもあわせてご説明させていただきます。分からないことや不安なことがあれば何でもご質問ください。口腔内の状態によっては先にむし歯や歯周病の治療を優先するご提案をさせていただいております。
患者さんに納得していただいたうえで矯正治療を開始していきます。
数週間後に専用のマウスピースが届きますので、ご来院いただき適合の確認を行います。問題なければマウスピースを数枚まとめてお渡ししますので、食事や歯磨きの時間以外は装着をお願いします。2ヶ月程度を目安にご来院いただき、次回分のマウスピースをお渡しいたします。
矯正治療後のメンテナンスとして、約半年に一度で口腔内の検査や噛み合わせのチェックのため来院していただきます。
メンテナンスで口腔環境を衛生的に保ち、むし歯や歯周病によって再び歯並びに悪影響が出ないよう長期にわたりサポートさせていただきます。
こんにちは。おしむら歯科・こども矯正歯科クリニックの院長、押村侑希です。
歯並びは見た目の印象だけでなく、噛み合わせやお顔立ち、
さらには健康にも深く関わっています。
「気になってはいるけれど、今さら矯正を始めても遅いのでは…」と迷われている方も、
どうぞご安心ください。
当院では、一人ひとりのお悩みやライフスタイルに合わせた、
無理のない矯正プランをご提案しています。
無料相談では、通常は当院で有料となるような検査や、
治療後の歯並びを可視化できる3Dシミュレーションも含めて、しっかりと診断を行います。
まずは気軽な気持ちでご相談にいらしてください。
リラックスした雰囲気のなかで、丁寧にお話を伺います。
経歴
資格・所属学会
〒454-0847
愛知県名古屋市中川区細米町 1-7
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | / | / |
15:00~18:30 | ● | ● | ● | □ | ● | □ | / | / |
□14:30~18:00
休診日:日曜、祝日
公共交通機関でお越しの方へ
地下鉄:高畑駅から徒歩10分 / あおなみ線:荒子駅から徒歩5分
※荒子観音が目印です。
お車でお越しの方へ
駐車場21台あり
医院敷地内の第1駐車場に9台、150m先の第2駐車場に12台、患者さま専用駐車場をご用意しております。
第2駐車場のご案内
※区画番号にお間違いがないか再度ご確認ください。
当院の駐車スペース以外に停められますとご迷惑になりますのでくれぐれもご注意ください。満車の場合は近隣のコインパーキングの利用証明書をお持ちください。
駐車場内でのトラブルは責任を負いかねますので予めご了承ください。
マウスピース矯正治療は痛みを伴いますか?
一般的にはワイヤー矯正に比べて痛みが少ないと言われていますが、まったく痛みがないわけではありません。装着初日や新しいマウスピースに付け替えた際に、歯が押されるような感覚になる可能性がありますが、数日程度で慣れます。
マウスピース矯正治療の
治療期間はどの程度ですか?
全顎治療の場合は2年前後が目安ですが、部分矯正であれば数ヶ月で治療が完了することが多いです。
定められた装着期間を守らないと、治療期間が延びる可能性があります。
マウスピースは1日どれくらいの時間、装着が必要ですか?
基本的に、1日20~22時間程度の装着が必要です。食事や歯磨きの際は取り外ししていただいて構いませんが、それ以外の時間は基本的に装着をお願いします。
矯正後に後戻りはしますか?
矯正治療で動かした歯は、元の位置に戻ろうとする性質がありますが、定期的なメンテナンスにより口腔内の管理をしていくことで後戻りのリスクを減らすことができます。
お支払い方法は
何が使用できますか?
当院では、患者さまのご都合にあわせて、現金・クレジットカード(VISA/JCB/MasterCard/American Express/Diners Club)・電子マネー・QRコード決済、そしてデンタルローンをご利用いただけます。デンタルローンご利用の場合は、月々の負担を抑えて治療を開始できるメリットがあります。
歯科医師が
マンツーマンで
60分の個別相談
大人の歯並び
個別無料相談