気になる出っ歯・すきっ歯・ガタガタ歯はインビザライン矯正で治せる?|マウスピース矯正(インビザライン)|名古屋市中川区のおしむら歯科

ブログ BLOG

気になる出っ歯・すきっ歯・ガタガタ歯はインビザライン矯正で治せる?


「出っ歯が気になる…」

「すきっ歯で悩んでいる…」

「ガタガタ歯を治したい…」


出っ歯、すきっ歯、ガタガタ歯など、歯並びの乱れはさまざまです。歯並びの乱れはマウスピース矯正「インビザライン」で治せる可能性があります。


今回は「インビザラインで歯が動くメカニズム」および「インビザラインで治せる可能性がある歯並びの乱れ」についてお話しします。


■インビザラインで歯が動くメカニズム


インビザライン矯正はやわらかいポリウレタン素材でできたマウスピースを装着し、少しずつ歯を動かして歯並びを整えます。


「やわらかいマウスピースでなぜ歯が動くの?」


たしかに、よく考えると不思議ですよね。


インビザラインは、以下のメカニズムで歯を動かします。


◎「ちょっと先」の形をしたマウスピースを装着します


インビザラインは患者様からお採りした歯型データをもとに、歯並びの乱れに合わせて数枚~数十枚のマウスピースを作製します。歯並びの乱れ方が大きいほど、作製するマウスピースの数は多くなります。


たくさんあるマウスピースはそれぞれに形が異なります。最初に装着するマウスピースは治療開始前の歯並びに近い形をしており、治療が進むにつれてマウスピースの形が少しずつ理想の歯並びに近づいていきます。


現在の歯並びとは少しだけ異なる、「ちょっと先」の歯並びの形をしたマウスピースを装着することでその形に合わせて歯が動いていきます。


現在の歯並び→ちょっと先の形のマウスピースを装着→その形に合わせて歯が動く→現在の歯並び→ちょっと先の形のマウスピースを装着→…というように少しずつ歯が動くことで理想の歯並びに近づきます。


—–


インビザラインはこのようなメカニズムで歯を動かし、歯並びを整えています。


■インビザラインで治せる可能性がある歯並びの乱れ


以下の歯並びの乱れは、インビザラインで治せる可能性があります。


[インビザラインで治せる可能性がある歯並びの乱れ]


〇出っ歯

〇受け口

〇すきっ歯

〇ガタガタ歯

〇上下の前歯が噛み合わない

〇深い噛み合わせ

〇噛み合わせがずれている


〇出っ歯


正式名称:「上顎前突(じょうがくぜんとつ)」


上の前歯が前にでている歯並びです。


〇受け口


正式名称:「下顎前突(かがくぜんとつ)、反対咬合(はんたいこうごう)」


下の前歯が前にでている歯並びです。


〇すきっ歯


正式名称:「空隙歯列(くうげきしれつ)」


歯と歯のあいだにすき間がある歯並びです。お子さまに多い、上の前歯の真ん中が離れてすき間が開いている歯並び「正中離開(せいちゅうりかい)」も空隙歯列の一種です。


〇ガタガタ歯


正式名称:「叢生(そうせい)」


歯がガタガタ、デコボコに並んでいる歯並びです。乱杭歯(らんぐいば)とも呼ばれます。日本人に多い「八重歯(犬歯が前に突き出る歯並び)」も叢生の一種です。


〇上下の前歯が噛み合わない


正式名称:「開咬(かいこう)」


噛んだときに上下の前歯のあいだにすき間ができてしまい、前歯が噛み合わない歯並びです。オープンマウスとも呼ばれます。


〇深い噛み合わせ


正式名称:「過蓋咬合(かがいこうごう)」


噛んだときに上の前歯が下の前歯に大きく覆いかぶさってしまう歯並びです。ディープバイトとも呼ばれます。


〇噛み合わせがずれている


正式名称:「交叉咬合(こうさこうごう)」


噛んだときに上の奥歯が下の奥歯の内側にずれてしまう歯並びです。クロスバイトとも呼ばれます。


■インビザラインのみでは矯正がむずかしい歯並びの乱れ


上記の歯並びの乱れはインビザラインで治せる可能性があります。ただし、歯の突き出しが大きい出っ歯や受け口、重度のガタガタ歯など、抜歯をして歯を大きく動かす必要がある歯並びの乱れはインビザラインのみでは矯正がむずかしい場合があります。


[インビザラインのみでは矯正がむずかしい歯並びの乱れ]


  • 重度の出っ歯や重度の受け口、重度のガタガタ歯など、抜歯をして歯を大きく動かす必要がある歯並びの乱れ
  • あごの骨格が原因の歯並びの乱れ

  • 重度の出っ歯や重度の受け口、重度のガタガタ歯など、抜歯をして歯を大きく動かす必要がある歯並びの乱れ

重度の出っ歯や重度の受け口、重度のガタガタ歯など、抜歯をして歯を大きく動かす必要がある歯並びの乱れはインビザラインのみでは矯正がむずかしい場合があります。


  • あごの骨格が原因の歯並びの乱れ

あごの骨格が前に突き出た出っ歯や受け口、あごが小さいことでひきおこされたガタガタ歯など、あごの骨格が原因で起きている歯並びの乱れはインビザラインのみでは矯正がむずかしい場合があります。


あごの骨格が原因の歯並びの乱れはあごの骨切り手術などの外科的矯正が必要です。外科手術は口腔外科や形成外科、美容外科で行います。外科手術後はワイヤー矯正やインビザラインで歯並びを整えていきます。


◎インビザラインのみでは治しにくい理由


インビザラインはやわらかいマウスピースを使って少しずつ歯を動かします。強い力で歯を締めるワイヤー矯正と異なり、インビザラインは歯にかける力がマイルドです。


歯にかける力がマイルドなため、抜歯矯正などの歯を大きく動かす必要がある症例ではインビザラインのみで治療をするととても時間がかかってしまいます。


時間(年数)をかければ、インビザラインでも歯を大きく動かす症例に対応できる可能性があります。ただし、不必要に矯正期間を長引かせると歯に与えるダメージが増えてしまうほか、矯正治療によって生活に支障がでる期間も長くなります。


このような理由から、歯を大きく動かす必要がある歯並びの乱れにはインビザラインのみでの治療が適さないケースがあります。


■ワイヤー矯正のご紹介


◎ワイヤー矯正とインビザラインを併用するメリット


歯を大きく動かす必要がある歯並びの乱れの場合、ワイヤー矯正とインビザラインを併用して治療を進める方法があります。最初にワイヤー矯正で歯を大きく動かし、仕上げの微調整をインビザラインで行うなど、やり方はさまざまです。


ワイヤー矯正とインビザラインの併用には以下のメリットがあります。


・ワイヤー矯正により強い力を歯にかけることで効率的に歯を動かすことができ、治療期間を短縮できる

・インビザラインを用いることで仕上げの細かい部分の歯並びを微調整できる


◎インビザラインからワイヤー矯正に変更することも


症例や患者様のご希望によっては、矯正方法をインビザラインからワイヤー矯正に変更する場合もあります。


【歯並びでお悩みの方はお気軽にご相談ください】


インビザラインは軽度~重度の歯並びの乱れに対応できます。ただし、症例によってはワイヤー矯正や外科的矯正が必要になることも。


おしむら歯科では、日本矯正歯科学会の矯正認定医および日本顎咬合学会の認定医が矯正治療を行います。


マウスピース矯正「インビザライン」をはじめ、ワイヤー矯正、部分矯正、目立ちにくいワイヤー矯正(クリアブラケット、ホワイトワイヤー)など、幅広い矯正方法をご提供可能です。


歯並びでお悩みの方、矯正治療に関するご質問・ご不安がある方は当院までお気軽にご相談ください。相談費は無料です。カウンセリングでは矯正認定医および顎咬合学会の認定医が患者様の現在のお悩みやご希望をお伺いし、それぞれの方に適した治療方法をご提案させていただきます。

おしむら歯科こども矯正歯科クリニック
歯科医師
押村 侑希

⇒院長の経歴はこちら