おしむら歯科では、以下の2種類による、マウスピース矯正を行っています。
・クイックライン(当院オリジナルのマウスピース矯正)
・インビザライン
クイックライン、インビザラインは、どちらも、透明なマウスピースを用いて歯並びを整える点が特長です。
透明なマウスピースで目立ちにくい反面、矯正中は、飲食物により、マウスピースが着色してしまう可能性も。
今回は、「矯正中にマウスピースが着色する主な原因」および「着色を防ぐための注意点・着色してしまったときの対処方法」をご紹介します。
目次
■矯正中、マウスピースが着色してしまうのはなぜ?
◎着色性のある飲食物により、マウスピースが着色してしまう場合があります
矯正中、矯正以外を問わず、着色性のある飲食物は歯の着色やマウスピースの着色を起こす原因になります。
マウスピース矯正中、以下のような着色性のある飲食物を飲む・食べることで、マウスピースが着色してしまう場合があります。
[着色性のある主な飲食物]
飲み物
緑茶、紅茶、コーヒー、ワイン、着色料が含まれた清涼飲料水など
食べ物
キムチ、カレー、ブルーベリーなどの色の濃いベリー類、ケチャップ・トマトソースなど
◎着色を補助してしまう「着色補助飲食物」にも注意が必要
着色性飲食物のほか、着色を補助してしまう着色補助飲食物にも注意が必要です。
着色補助飲食物は、単体では、着色性はありません。着色性飲食物と着色補助飲食物をいっしょに摂取することで、歯やマウスピースの着色が起きやすくなります。
[着色を補助してしまう主な飲食物]
飲み物
アルコール(お酒など)、炭酸(炭酸飲料など)、クエン酸(スポーツドリンクやサプリメントなど)、かんきつ類の果汁など
食べ物
ほうれん草など
◎タバコはマウスピースの黄ばみの原因になります
飲食物ではありませんが、ニコチンやタールを含むタバコも、ヤニ汚れによってマウスピースの黄ばみの原因になります。
■マウスピースの着色を防ぐための注意点
①着色性飲食物を飲食した・していないに関わらず、飲食後はしっかり歯を磨く
マウスピース矯正中は、水を除き、飲食時にはマウスピースを外して飲食していただきます。
マウスピースを外して飲食するため、「外して飲食しているのに、マウスピースが着色するのはおかしいんじゃないの?」と思われる方もいらっしゃるかもしれません。
マウスピースを外しているのに、摂取した飲食物によってマウスピースが着色するのは、主に、歯みがき不足が原因です。
着色性飲食物を摂った後の歯磨きでブラッシングが不足していると、着色性物質が磨き残しとなって歯に付着しやすくなります。着色性物質が歯に付着したままマウスピースを装着した結果、マウスピースの着色汚れが起きてしまう…これが、マウスピースの着色が起きる主な理由です。
マウスピース矯正中は、着色性飲食物の有無に関わらず、飲食をした後はしっかり歯を磨きましょう。
②水を除き、マウスピース矯正中の飲食時には必ず、マウスピースを外す
水を除き、マウスピース矯正中の飲食時には必ず、マウスピースを外してから飲食してください。マウスピースをつけたまま着色性飲食物を摂ってしまうと、マウスピースが着色しやすくなります。
着色性飲食物の有無に関わらず、マウスピースをつけたままの飲食には、以下のようなリスクも。
[マウスピースをつけたまま、飲食をしてはいけない理由]
・飲食物に含まれる糖分が歯とマウスピースの間に入り込んでしまい、むし歯が進行しやすくなる
・食べかすが歯とマウスピースの間に入り込んでしまい、マウスピースの密着性が失われ、矯正の効果が薄れるおそれがある
{無糖であっても、着色性のある飲料を飲むときはマウスピースを外すのが望ましいです}
マウスピース矯正中にマウスピースを外さないまま、以下のような飲料を飲んでしまうと、マウスピースが着色しやすくなります。
・無糖の緑茶・紅茶・コーヒー、
・着色性のある無糖のゼロカロリー飲料(ゼロカロリーの炭酸飲料など)
マウスピース矯正中は、無糖であっても、上記のような着色性のある飲料を飲むときはマウスピースを外すのが望ましいです。
■マウスピースが着色してしまったときの対処方法
◎食器用洗剤や市販のマウスピース洗浄剤を用いることで、マウスピースの着色汚れを落としやすくなります
マウスピースが着色してしまったときは、以下を用いることで、マウスピースの着色汚れを落としやすくなります。
[マウスピースの着色汚れを落とすために使ってもOKな洗剤・洗浄剤]
・食器用洗剤(アルコール・研磨剤・漂白剤を含まない物)
・市販のマウスピース洗浄剤
食器用洗剤と聞いて、「食器用洗剤でマウスピースを洗っても大丈夫なの?」と驚かれる方もいらっしゃるかと思います。
アルコール・研磨剤・漂白剤を含まない物であれば、食器用洗剤でマウスピースを洗浄してもかまいません。近年では、着色した油汚れを落としやすい食器用洗剤も多数、登場しています。
食器用洗剤のほか、市販のマウスピース洗浄剤も、着色汚れを落としやすくなる成分を含む物があります。
◎歯磨き粉や歯ブラシを使って強い力でマウスピースをこすり洗いするのは控えましょう
マウスピースの着色汚れを落とそうとして、歯磨き粉を使ったり、歯ブラシを使ってゴシゴシと強い力でマウスピースをこすり洗いするのは控えましょう。マウスピースが変形・破損するおそれがあります。
歯磨き粉は研磨剤を含む物が多いため、マウスピースの洗浄目的での使用は避けましょう。なお、やわらかい毛先の物であれば、歯ブラシでマウスピースを洗ってOKです。
歯ブラシを使うときは、やわらかい毛先の物で、やさしくマウスピースの内側・外側をブラッシングして洗いましょう(かための毛先の歯ブラシはNG)。ただし、マウスピースの着色汚れに対しては、歯ブラシによるブラッシングのみでは十分に着色汚れを落とせない場合が多いです。
【ルールを守って、マウスピース矯正中のお食事・おやつを楽しんでください】
マウスピース矯正の大きなメリットは、「矯正中、マウスピースを外して好きな飲み物・食べ物を楽しめる」点です。
着色汚れを防ぐ、という観点では、着色性のある飲食物はオススメできません。でも、好きな物をガマンして、長い矯正期間を過ごすのはストレスになりますよね。
マウスピース矯正中は、着色性のある飲食物を含め、好きな飲み物・食べ物を摂ってかまいません(※)。ただし、矯正中は定められたルール(今回ご紹介した注意点を含みます)を守って、飲食しましょう。
(※)顎の骨の代謝がさまたげられるおそれがあるため、
矯正中は、前歯で硬い物をかじるのは控えましょう。
ルールを守り、マウスピース矯正中は、お食事・おやつを思いっきり楽しんでください。
お食事・おやつを思いっきり楽しむことで、矯正中に感じるストレスを軽減でき、最後まで無理なく、矯正を続けやすくなります。
{歯の着色汚れでお悩みの方にオススメ 「ボーテ式ホワイトニング」のご紹介}
おしむら歯科では、歯への影響を低減した「ボーテ式ホワイトニング」を行っています。
<マウスピース矯正中の歯の着色汚れが気になる方は、ホワイトニングがオススメです。
マウスピース矯正であれば、矯正中、マウスピースを外してホワイトニングを行えます。
矯正とホワイトニングを同時進行で行える点も、矯正装置を取り外し可能なマウスピース矯正ならではのメリットです。
「頑固な歯の着色汚れで困っている」
「市販のホワイトニングアイテムでは歯の汚れを落とせなかった」
「歯の黄ばみが気になる」
など、歯の汚れ・歯の色でお悩みの方は、当院までお気軽にご相談ください。
無料カウンセリングでは、ホワイトニングセラピストが患者さまのお話をお伺いし、お1人ひとりに合ったホワイトニング方法をご提案いたします。