「根管治療(歯の根っこのお掃除)って、痛いのかな?不安…」
「根管治療の期間中や治療後に歯・顎が痛む… 原因は?対処法は?」
こんにちは。おしむら歯科 院長の押村侑希です。
主に、進行したむし歯の治療などで行うことがある、根管治療(こんかんちりょう)。
今回は、「根管治療で感じる痛み 原因・対処法」について、ご説明します。
■根管治療で痛みを感じる場面は?
◎根管治療では施術時・治療期間中・治療後に痛みを感じる場合があります
根管治療では歯の根っこをお掃除します。歯の根っこのお掃除に伴い、根管治療では以下のような場面で痛みを感じるケースも(※)。
[根管治療で痛みを感じることがある、主な場面]
-
施術時(歯科医院で根管治療を受けているとき)
-
治療期間中(根管治療での通院中)
-
治療後(根管治療が終了した後)
(※)必ずしも、根管治療で痛みを感じる訳ではありません。
次の項からは、上記①~③の場面で感じることがある痛みの原因・対処法について、ご説明します。
①根管治療の施術時の痛みの原因・対処法
◎歯髄の除去に伴い、根管治療の施術時に痛みを感じることがあります
根管治療では、根管内部にリーマーやファイルなどの器具を挿入し、歯の神経である「歯髄」を除去します(歯髄の除去=歯の根っこのお掃除)。
治療前には麻酔を行いますが、歯の神経が通う歯髄を除去するため、根管治療の施術時には痛みを感じることも。
≪対処法≫
-
麻酔液の量を増やす
麻酔液の量を増やすことで、根管治療の施術時の痛みを軽減しやすくなります(※)。
(※)歯髄の除去に伴い、麻酔を増やしても痛みを感じる場合もあります。
②根管治療の治療期間中の痛みの原因・対処法
◎根管への刺激が原因で、根管治療の治療期間中に痛みを感じることがあります
根管治療は1回で終わるケースは少なく、複数回の施術が必要になることが多いです。
根管治療の治療期間中には、神経の除去(抜髄)でかかった刺激が原因で、歯の根元の周辺・顎の骨に痛みを感じることがあります。
≪対処法≫
-
施術後の痛みは1~3日程度、様子を見る(特に処置は行いません)
根管治療の治療期間中の痛み(施術時の刺激が原因の痛み)は、我慢できないほど強く痛むことはあまりありません。多くの場合、根管治療の施術後の痛みは我慢できる程度の痛みであることがほとんどです。
痛みは1~3日程度で治まっていくことが多いです。根管治療の施術後の痛みに対しては、通常、特別な処置は行いません。
◎施術後、我慢できないほどの強い痛みを感じるor 4日以上、痛みが続く場合は何らかのトラブルが起きている可能性があります
根管治療の施術後の痛みに対しては、通常、特に処置は行いませんが、以下のような症状が見られる場合は何らかのトラブルが起きている可能性があります。
[根管治療の施術後、トラブルが起きている可能性がある症状の例]
-
根管治療の施術後、歯冠or歯の根元や顎の骨に我慢できないほどの強い痛みを感じる
-
根管治療の施術後、4日以上、痛みが続いている
上記のような症状が見られる場合は、以下のような因子が原因として考えられます。
[根管治療の施術後に起こり得るトラブルの主な原因]
-
根管内部で細菌感染が起きている
-
根管内部にリーマーやファイルなどの折れた器具が残っている
-
リーマーやファイルなどの器具の先端が根管の壁を突き破り、根管に穴が開いている(穿孔:パーフォレーション)
◎原因に応じて、処置・治療を行うことが重要
根管治療で上記①~③のようなトラブルが起きた場合は、原因に応じて、処置・治療を行うことが重要です。
[根管治療で起こり得るトラブルに対する処置・治療の仕方]
-
再度、根管治療を行う(感染根管治療の実施)
-
根管内部に残った器具を除去し、再度、根管治療を行う
-
MTAセメントなどを用い、根管内部に空いた穴をふさぐ
③根管治療が終了した後の痛みの原因・対処法
◎根管治療が終了した後に痛みを感じる場合は、何らかのトラブルが起きている可能性があります
根管治療が終了した後に痛みを感じる場合は、上記でもご紹介した、①~③が主な原因として考えられます。
-
根管内部で細菌感染が起きている
-
根管内部にリーマーやファイルなどの折れた器具が残っている
-
リーマーやファイルなどの器具の先端が根管の壁を突き破り、根管に穴が開いている(穿孔:パーフォレーション)
根管治療終了後の痛みに対しては、原因に応じて前述の①~③の処置・治療を実施し、痛みの解消にアプローチすることが大切です。
【根管治療は1回目が重要】
根管治療は1回目(最初)が重要です。
1回目の治療で、できる限り歯根部の歯髄を除去することで、根管内部の細菌感染の再発を防ぎやすくなります。徹底的な歯髄の除去に加え、根管治療においては、器具の破折や根管の穿孔を起こさないための精密な施術も欠かせません。
—–
今回は、根管治療で感じることがある痛みの原因・対処法について、お話をさせていただきました。
おしむら歯科では、根管治療を行っています。
むし歯が進行して歯が強く痛むなど、歯の痛み・異常がある方は当院までご相談ください。