こんにちは。おしむら歯科 院長の押村侑希です。
むし歯は年齢に関係なく、全世代の方がかかります(※)。
大人はむし歯予防に気をつけるとともに、年齢に合わせた歯周病予防が大切です。
今回は「大人のむし歯・歯周病予防」についてお話しします。
(※)乳歯が生えていない赤ちゃん・歯が1本も残っていない高齢者の方を除きます。
目次
■大人と子ども、どっちがむし歯にかかりやすい?
◎大人は子どもと比べるとむし歯にかかりにくいです
大人は年齢を重ねた分だけ、歯の表面のエナメル質が唾液で鍛えられて厚くなっています。エナメル質が厚いため、大人はむし歯にかかりにくいです。未成熟な乳歯や生え変わったばかりの永久歯を持つ子どもはむし歯にかかりやすく進行も速いです。
ただし、大人でも歯質(エナメル質の厚さ)や唾液の質、食生活や生活習慣により、むし歯にかかりやすい方もいらっしゃいます。
一般的には、エナメル質が厚く、歯の表面が硬く成熟した大人の方が子どもと比べてむし歯にかかりにくいです。
■大人のむし歯で気をつけたいポイント
大人のむし歯は「大人ならでは」の気をつけたいポイントがあります。
[大人のむし歯で気をつけたいポイント]
①10代や若い頃に治したむし歯の再虫歯(二次カリエス)
②以前に根管治療を受け、神経がない歯の歯根破折リスク
①10代や若い頃に治したむし歯の再虫歯(二次カリエス)
大人のむし歯で気をつけたいポイントは「10代や若い頃に治したむし歯の下で再度、むし歯が発生する」点です。
昔、治したむし歯の詰め物やかぶせ物が経年劣化で歯とのあいだにすき間ができ、すき間からむし歯菌が入り込んで再虫歯をひきおこすことがあります。特に、銀歯やコンポジットレジンを使った保険のむし歯治療で再虫歯が起こりやすいです。
自費のセラミックやゴールドと比べると、銀歯やコンポジットレジンなどの保険素材は再虫歯にかかりやすくなります。
若い頃に治したむし歯が痛んだり違和感を感じる場合は、詰め物やかぶせ物の下で再虫歯が発生している可能性があります。
②以前に根管治療を受け、神経がない歯の歯根破折リスク
神経を抜いて根管治療を行った場合、神経がなくなるため歯に栄養が送られなくなります。栄養が送られなくなった歯は、年数を重ねるにつれてだんだんもろくなり、割れやすくなります。
以前に根管治療を受け、神経を取った歯が年齢を重ねることで弱くなり、40代以上になって突然、歯や歯の根っこ(歯根)が折れてしまうことがあります。
歯根破折は歯を失う大きな原因の一つです。割れた範囲が小さければ再接着をして歯を修復できるケースもありますが、割れた範囲が大きく再接着がむずかしい場合は抜歯をしてブリッジ・入れ歯・インプラントによる補綴治療を行います。
■40歳を過ぎたら歯周病予防が大切です
◎むし歯予防と合わせて歯周病予防にも力を入れましょう
40歳以上の方は毎日しっかり歯磨きを行いむし歯を防ぐと共に、年齢に合わせて歯周病予防に力を入れることが大切です。
歯周病は40歳を過ぎた頃から自覚症状が現れ始めます。40歳を過ぎたら、または、若くても歯周病の症状がある方は、歯周病予防のために以下のブラッシングを行うようにしてください。
[歯周病予防のためのブラッシング]
①歯ブラシは毛先が細い歯周病用の物を使う(毛先の硬さは「やわらかめ」または「ふつう」を選んでください)
②歯と歯ぐきの境目の歯周ポケットにすべりこませるように歯ブラシの毛先を入れ、毛先を小刻みに動かして歯周ポケットの中の汚れや歯垢をかき出す
毛先が細い歯ブラシは清掃力に劣る物があります(特に歯周病用の極細毛先タイプ)。通常の毛先の太さの歯ブラシと歯周病用の毛先が細い歯ブラシの2本を使うと効率的に歯の汚れを落とせて歯周ポケット内部の汚れもかき出しやすくなります。
歯周ポケットに毛先を入れてかき出すときは、「ゴシゴシ」「シャコシャコ」と音が鳴る磨き方はNGです。音がするほどの歯周ポケットへのブラッシングは力が強すぎて歯周ポケットの中の汚れを十分にかき出せません。
歯周ポケットの中を磨くときには、歯と歯ぐきの境目に対して歯ブラシの毛先を斜め45度の角度で当て、すべりこませるようにして毛先を歯周ポケットに入れ、中の汚れをかき出してください。
■むし歯を放置するリスク
◎むし歯は歯だけではなく全身性の病気をひきおこします
大人のむし歯は子どものむし歯と比べると進行速度が遅いです。ただし、進行速度が遅くてもむし歯を放置していると歯の神経までおかされてしまいます。歯の神経まで到達したむし歯をさらに放置すると、抜歯せざるを得なくなったり、重度のむし歯ではあごの骨が溶けたりむし歯菌が全身に回って心筋梗塞や脳梗塞などの全身性の病気をひきおこすこともあります。
「歯がしみる」「歯が痛い」「歯ぐきが下がってきた」など、歯やお口の異常を少しでも感じたときは、なるべく早めに歯科医院へご相談ください。
■おしむら歯科の取り組み
◎気軽にいつでも通える「ふだん使い」の歯科医院として
おしむら歯科は地域の皆様が気軽に通える「ふだん使い」の歯科医院として、多くの方に通院いただいております。
患者様とのカウンセリングを大切に、リラックスしてお話ができるよう、「患者様目線」での診療を行っています。
専門性の高い診療をご提供できるよう、むし歯や歯周病治療をはじめ、小児歯科、矯正歯科、審美歯科、口腔外科など、各分野の専門の歯科医師による体制を整えています。CTなどの各種精密機器を備え、衛生機器による感染症対策も徹底しております。
治療では表面麻酔や極細の注射針を使うなど、痛みの軽減にも取り組んでいます。できるだけ痛みを感じないように配慮して治療を行いますので、歯科医院が苦手な方もどうぞ安心してご来院ください。
【定期検診&メンテナンスでむし歯・歯周病を予防】
お口の病気を防ぐためには毎日の歯磨きが基本です。加えて、歯科医院で定期的に検診とメンテナンスを受けることでむし歯と歯周病を予防する効果をアップできます。
ケアの基本は毎日の歯磨きですが、ご自身の歯磨きだけでは歯の汚れや歯垢、歯石は落とし切れません。ご自身では落とせない歯の汚れは歯科医院で行うメンテナンス(歯のクリーニング)で除去します。
定期検診もむし歯・歯周病予防には欠かせません。定期的に歯科医師が歯やお口の状態を確認することでむし歯・歯周病の早期発見・早期治療につながります。